2019 オーガナイズウィーク チャリティイベント in 松山

 ブログリレー

私たちが見つけた「私の適量」エピソードをリレー形式でご紹介します。

ぜひご覧くださいね。

都能 ゆかり

今年のテーマは「ちょうどいい片づけ」〜それぞれの適量と心地いい暮らし〜です✨

竹内 真理

今日は私のファッション迷子歴40云年の迷走と、ここ近年の「ファッションコスチューム化」についてお話したいと思います。

水谷 のぶこ

【わが家の適量】大柄4人家族水谷さん家のキッチンの意外なちょうどいいを見てみよう

さかきばら りえこ

ずっと気になっていた実家の訪問着のお話。あなたの「適量」をぜひ見つけに来てくださいね!

服部 友美子

わが家は転勤族。でも、モノが溢れておりました。まだまだ、ちょうどいいを模索中です。

中桐 真希子

洋服の適量に辿り着いたその後、今、どんな変化があったか・・・・私の心地い暮らしを2つご紹介しています。

高田 舞子

何かと溜め込みがちなモノの代表、レジ袋。数えてみたらきっと驚きの数。それ、本当に必要?

濱名 愛

「入る量だけ入れる」でイライラにサヨナラ

さかきばら りえこ

私は自分が整い、家が整うことによって観葉植物の適量が変わってきました。

服部 友美子

5月18日は松山で片づけのチャリティイベントです

鶴見 恵子

基調講演には、昨年11月に 「片づけのプロが教える心地いい暮らしの整え方」を出版した東京のマスターライフオーガナイザー®下村志保美さんがきてくれます。

西後 真湖実

クローゼットオーガナイザー®︎として color+shape®︎コーディネーターとして ここ数年で服との関わりが変わった話を

濱名 愛

適量と心地いい ~わが家のハサミが2本から5本に増えた理由~

大森 裕子

この時期の「適量」といえば、やっぱり洋服…?? 試行錯誤は続くよ「洋服」の適量☆

都能 ゆかり

お弁当用のピックの適量は?自分の暮らしに合った適量がわかると心地いい暮らしになりますね

西後 真湖実

ワーキングマザーは何かと忙しい!いつでもパワフルに動かなきゃ!「時間」と「体力」とうまく付き合うための私のちょうどいいのお話です

水谷 のぶこ

デキる男こそライフオーガナイズ。ライフオーガナイズでデキる男に。デキる男たちのちょうどいいを見てみよう【靴編】

安藤 雅子

時短テクニックを自分用マニュアルにする。自分が一人で使うところはマイルール重視で自分がよければその方法でOK!そんな感じで仕組みづくりをしています。

大森 裕子

今日は、価値観も、体力も、全然違う我が家の、「家族みんながちょうどいいお出かけ」について、書いてみたいと思います。

鶴見 恵子

チャリティへのお申し込み締め切りは、5/16正午まで。中四国チャプター一同、心を込めて準備しておりますので、どうぞお出かけくださいね~~。

中桐 真希子

ライフオーガナイズは対象がモノだけではないので、今回のイベントの中でも、ものや情報・人間関係・時間等のそれぞれの適量をお伝えする予定です。

高田 舞子

適量って何なの?どうやってたどり着けるの?モノだけがオーガナイズの対象?え?時間や情報も「適量」の対象?

安藤 雅子

私のブログではモノや収納の適量ではなく、やるべきこと=日々の役割やその計画についての適量についてお話してみようと思います。

イベント広報部

ライフオーガナイザーが見つけた「私の適量」をピックアップしてご紹介

イベント広報部

ライフオーガナイザーが見つけた「私の適量」をピックアップしてご紹介、part2

竹内 真理

スッキリしてなくてもいい~(*´Д`)「大雑把ルール」私流のちょうどいいインテリア

イベント広報部

今回は「適量エピソード」をお休みして、「ライフオーガナイザーと災害復興支援 + 防災」に関する記事をピックアップしてご紹介

イベント広報部

今回は「適量エピソード」をお休みして「ライフオーガナイザーから見たライフオーガナイズと利き脳」に関する記事をピックアップしてご紹介します。

イベント広報部

今回は、当日登壇するライフオーガナイザーを中心に。オーガナイザーが見つけた「私の適量」をピックアップしてご紹介します。